いやね 某デパートの外商で贈答品の申込書の打ち込みをしていました。1日7時間パソコンに向かいっぱなしと言う私らしい仕事でした
実はその前と言うより昔にも他のデパートの外商で中元のバイトをしたことがあります。そのころはパソコン入力の仕事じゃなく外商のお手伝いでしたが
閑話休題
父が生きていた頃には実家も贈答品に溢れていた
まぁ…なんちゅーかそう言う仕事だったから(どういうやねん?)
中でも一番楽しみだったのが
某テレビ局から来る「すき焼き用牛肉」
25年ほど前の景気のいい時代のことです
役員が家に持ってきていました大晦日に
実家は元旦の夜はすき焼きという決まりだったのでナイスなお歳暮でした
しかし景気が悪くなっていくと
まず持ってくるのが普通の社員さん(しかも家が近所という条件)
次に宅配便になりました
でも良いんです肉が来るんだから
しかし十年ほど経つと遂に…
佃煮になりました…一応松阪牛のですが(^^;
あの露骨さには参りましたよねぇ
父も居ない今では笑い話です
ホント景気が良かった頃はお歳暮時期に家を空けられないぐらい宅配便が届いたんですけどね。
この記事は、モノポータルにリンクしてます